テレビ大阪が知財活用による「ビジネスマッチング」をプロデュース! - PR TIMES

テレビ大阪が知財活用による「ビジネスマッチング」をプロデュース! - PR TIMES - Sahabat yang berbahagia, kali ini Kejar Tayang akan memberikan informasi penting , viral dan terupdate dengan judul テレビ大阪が知財活用による「ビジネスマッチング」をプロデュース! - PR TIMES yang telah kami analisa dan cari persiapkan dengan matang untuk anda baca semua. Semoga imformasi yang kami sajikan mengenai Artikel Berita Artis, yang kami tulis ini dapat anda menjadikan kita semua manusia yang berilmu dan barokah bagi semuanya.

Judul : テレビ大阪が知財活用による「ビジネスマッチング」をプロデュース! - PR TIMES
link : テレビ大阪が知財活用による「ビジネスマッチング」をプロデュース! - PR TIMES

Kejar Tayang | 新型コロナウイルスの感染拡大により、世界規模でビジネス環境が大きく変化している。この新しい潮流は、ビジネスの新たな需要を創出するかも知れない。

テレビ大阪株式会社(本社:大阪市中央区)は、新たなビジネスモデルへのチャレンジとして、地元大阪の優良企業「山本化学工業株式会社」(本社:大阪市生野区)と連携し、新しいプロジェクト「GlobalDreamProject」を立ち上げた。ビジネスマッチングの分野でテレビ局の持つノウハウを提供、経済活性化への貢献を目指す。またコロナ渦で変容するビジネス環境に対応した新商品の開発にも取り組む。

■知財活用による「ビジネスマッチング」をテレビ局がプロデュース
ウェットスーツ素材で世界トップシェアを持つなど、高い技術力を持つ山本化学工業は、コロナ渦の中、マスクの開発を加速させている。今回のプロジェクトでは、山本化学工業から自社の持つ“知財”を広く提供して頂き、世界進出の夢を共有できるビジネスパートナーとマッチングすることを大きな目的としている。

その第一弾として、新型コロナウイルスとの長期的な戦いに向けて「高機能マスクの着用習慣を世界に広げる」ためのビジネスパートナーの募集を開始した。

パートナーとしては、世界規模でビジネスをさらに拡大させたい企業や、世界を目指す商品を開発したい研究者、新しくビジネスを立ち上げたい起業家などを想定。

テレビ大阪は、プロジェクトの告知や運営に加え、新商品開発のプロデュース業務やマーケティング戦略などを請け負う。また起業家支援などの活動を進める株式会社taliki中村多伽社長にも、プロジェクトメンバーとして参加頂き、インキュベーションプログラムの実施なども想定している。

■新型コロナウイルスとの長期的な戦いに向けて「高機能マスクの着用習慣を世界に広げる」ためのビジネスパートナーを募集

山本化学工業が開発したウエットスーツ素材を使ったマスク山本化学工業が開発したウエットスーツ素材を使ったマスク

日本国内では、マスクの着用習慣がかなり浸透している。しかし一気に感染が拡大した際の、不織布マスクの供給量に対する不安は解消されていない。また使い捨てによる資源への影響などの環境問題も残る。そのためのひとつの答えとして、繰り返し使えて高機能なマスクやマスクカバーを常に備えておくことが重要な自己防衛策となっている。

さらに世界規模では、マスクさえも着用習慣が充分に浸透しているとは言えない。マスクカバーに至ってはまだまだこれからの状態で、高機能マスクには、世界規模での新しい需要がある。ウイルスを防ぐ…という意味の不織布マスクなどと比較し、汎用性が高いマスクカバーには、その用途も含めてさまざまな可能性が秘められている。そこで今回、山本化学工業から、この「高機能マスク」に使われている技術を広く提供頂き、「世界での高機能マスクの着用習慣」につながる取り組みを促進していく。

■テレビ局の持つ優位性を「ビジネスマッチング」の分野で発揮

テレビ局のビジネス環境がさらに厳しくなることが指摘され、テレビ大阪でも、新規ビジネスへの取り組みを進める中で、今回のプロジェクトを企画提案した。地元の優良企業による知財提供で、世界規模で社会の役に立つ新しい商品開発を目指す取り組みで、実施に向けては、チームメンバーの編成、ホームページなどWEB戦略の構築、動画を活用した情報発信など、さまざまなノウハウが必要。テレビ局の持つ信頼性と総合的なプロデュース力を「ビジネスマッチング」の分野で発揮、新しいビジネスの可能性を広げる。
 

◆山本化学工業株式会社 山本富造社長のコメント

「苦労して取得した“知財”を提供することに対し否定的な見方もあるが、自信を持っている技術こそ広くオープンにしたほうが、結果的に市場が広がると思う。グローバルに発信できたり、視野が広く自身とは発想の違うパートナーとの出会いに期待している。今回のプロジェクトでは、早いタイミングで成功か失敗かをお互いに検証できるスピード感で、新しい商品開発に取り組んでいきたい」

山本化学工業株式会社 山本 富造代表取締役社長山本化学工業株式会社 山本 富造代表取締役社長

■株式会社taliki中村多伽社長のコメント

「知財活用は面白いテーマであると共感している。広く考えると日本のものづくり企業のほとんどが考えていることかも知れない。普段支援の対象にしている起業家を目指す人たちに共通しているのが“モノ作れない問題”“設備投資できない問題”“実績ない問題”だ。逆に規模が小さくフットワークが軽いことで、細かなニーズを拾うことが得意なため、投資や開発ができ、高い技術力を持っている会社と連携するのはおもしろいと思う。今まで山本化学工業さんが持ってなかったチャネルを持っているプレーヤーや、山本化学工業さんがエンドユーザーへのエデュケーションにこだわりを持たれているので、伝えるのが上手なプレイヤーと相性がいいんだろうなと感じている」

株式会社taliki 中村 多伽代表取締役CEO株式会社taliki 中村 多伽代表取締役CEO

テレビ大阪株式会社 増田 尚志 デジタル新規事業部長テレビ大阪株式会社 増田 尚志 デジタル新規事業部長

■テレビ大阪 経営企画局デジタル新規事業部 
増田尚志部長のコメント
「テレビ局は、商品の製造はできないが、開発の企画段階から関わることで、よりよい商品作りのお役に立てるはずだと考えている。テレビ局の持つ信頼性、コンテンツ制作力、CMを活用したマーケティングノウハウなどは、ビジネスマッチングの分野で力を発揮できる可能性がある。今回のプロジェクトをきっかけに、テレビ大阪が関わる新商品の開発を進めることができれば、テレビ局の新しいビジネスモデル構築につながるはずだと期待している。また新型コロナウイルスの感染拡大に対応した取り組みにより、メディアとしての社会的な責任を果たすことにもつながる」

■「GlobalDreamProject」
第一弾「高機能マスクの着用習慣を広げるためのパートナー募集」の実施概要
~こんな連携先を募集します!~
①販促(海外)連携パートナー
現在の商品展開は「EC」中心の販売です。国内流通面での連携に加え、海外への販路開拓を進めていきたいと考えています。
②既存商品連携パートナー
現在展開している商品や、用途やデザインなど、アイデア次第で新たな需要を開拓できる可能性があります。「マスク」や「マスクカバー」の常識を覆すようなこれまでにない新しい発想を共有させていただくことで、より社会の役に立つ商品に発展させていきたいと考えています。さらに新しい技術(チップを埋め込む、スマフォと連携する、AIを活用するなど)とコラボレーションさせることで、マスクカバーとしての用途以外でも着用を促すことができるかも知れません。
③新規商品開発パートナー
この商品に使われている素材は、ウェットスーツで使用している特殊素材です。この素材を使ったまったく新しい商品開発も進めたいと考えます。高い気密性、肌との密着感、繰り返し使える経済性、夏はひんやり冬は暖かい機能性などさまざまな技術が詰まった素材であり、高機能マスクとしての用途以外でも、広く社会の役に立てる商品開発につなげたいです。

【応募方法】
▼応募方法は下記のメールアドレス宛に必要事項を記載して送信頂きます。
tvo-biz@tv-osaka.jp     GlobalDreamプロジェクト事務局
▼書式などはすべて自由です。法人か個人かで少し記載事項を変えています。
□法人・団体としてご応募頂ける方
◆どの分野(販路・既存商品連携・新規開発)での連携をご企画されるか
◆連携の概要がわかるプラン(企画書、提案書など)
◆会社名(または団体名)と担当者、担当部署、連絡先
□個人でご応募頂ける方
◆どの分野(販路・既存商品連携・新規開発)での連携をご企画されるか
◆連携の概要がわかるプラン(企画書、提案書など)
◆「これまで取り組んできた事業内容や活動実績」「将来に向けた展望」
◆お名前、住所、連絡先
※この募集はコンテストではありません。より多くの事業化を実現し、社会の役に立つ商品を数多く発信していくことを目指します。
※応募締め切り 2020年8月31日(予定)いったん締め切りは設けますが、ご応募いただいたプランから、適宜検討に入り実現可能性があればすぐに事業化を進めます。

【チーム編成】今回のプロジェクトでは、新たな取引開始に向けての信用度の担保、有効なプロモーション活動の策定、これから成長を目指す起業家への多角的なアドバイスなど、多くの課題を解決するために、プロジェクトチームを編成しております

■総合プロデュース・知財提供・商品開発など:山本化学工業株式会社プロジェクトチーム
■連携起業家支援、インキュベーションプログラムなどの実施:
taliki中村多伽代表取締役社長(多くの起業家を支援する活動を続け自身も実業家)
■全体コーディネイト、プロモーション支援など:テレビ大阪株式会社経営企画局デジタル新規事業部

【応募パートナーの想定メリット】
◆既存商品の活用には、商品選別・権利確認・企業間交渉など、さまざまな障壁があるのが実状ですが、あらかじめ活用可能な商品・素材が明示されていますので、ビジネスプランの構築が比較的容易だと思われます
◆すでにCM展開なども実施し、一定の認知度がある商品のため、事業化時の販促・宣伝活動が優位な状況からスタートできます
◆商品や素材の概要が公表されているため、その特徴や優位性、更には 問題点などの分析ができ、研究分野との合致点などを見出しやすいと思われます。また研究成果を“商品化”へ結びつける道筋がすでに準備されています。
◆素材の納品などに関し、最低ロッドなどは設定しない予定のため、新しいチャレンジを比較的小さな規模でスタートできます。
◆起業時のフォロー体制も準備しているため、新しくビジネスを始めたいと夢を描く未来の起業家にとっては、比較的リスクを押さえて、チャレンジできます。またインキュベーションプログラムの実施など事業化へのフォローも準備しています。 

■募集・問い合わせ/詳しくはこちら
『GlobalDreamProject』(グローバルドリームプロジェクト)https://dreambiz.co.jp/yamamoto
■参考
⼭本化学⼯業株式会社 http://www.yamamoto-bio.com/index.html
テレビ⼤阪株式会社のプレスリリース⼀覧
https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/20945
テレビ大阪公式YouTube https://www.youtube.com/channel/UCeOpyFGyYfhqZDqZeZmAu0A

 
 

Let's block ads! (Why?)



"テレビ" - Google ニュース
July 03, 2020 at 01:06PM
https://ift.tt/2O465Lv

テレビ大阪が知財活用による「ビジネスマッチング」をプロデュース! - PR TIMES
"テレビ" - Google ニュース
https://ift.tt/2FBuILh
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Cukup Sekian Informasi Tentang テレビ大阪が知財活用による「ビジネスマッチング」をプロデュース! - PR TIMES

Sekianlah artikel テレビ大阪が知財活用による「ビジネスマッチング」をプロデュース! - PR TIMES kali ini, mudah-mudahan bisa memberi manfaat untuk anda semua. baiklah, sampai jumpa di postingan artikel lainnya.

Anda sekarang membaca artikel テレビ大阪が知財活用による「ビジネスマッチング」をプロデュース! - PR TIMES dengan alamat link https://kejartayang11.blogspot.com/2020/07/pr-times.html

Subscribe to receive free email updates:

Related Posts :